牛久沼探鳥会報告 2016年3月20日  9:0011:15

<RBWC参加者>16一般参加者5名

<探鳥メモ>
暖かい一日でしたが今日はツバメは見られませんでした。あと数日で初認かと思われます。沼では遠くにヒドリガモの群れとカルガモが確認された以外、カモ達はほとんどが北上しようで少なくなっていました、予想通りに、柳の木の芽にはベニマシコがついばんでいて、春を感じる光景でした。芦原では夏羽になりつつあるオオジュリンが見られました、5月になれば芦原はオオヨシキリで賑やかになります。一年間は早いものです。この4月に北海道へ転勤されることになった伊東宏樹さんは最後RBWC探鳥会となりまいました。した。会計の担当や昨年の「龍ヶ崎市の野鳥をしらべる」の報告書作成に当たってはデータの編集にて大変ご尽力いただきました。あ重ねてお礼を申し上げます。

<鳥合せ>
キジ、ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、コガモ、カイツブリ、カンムリカイツブリ、キジバト、カワウ、アオサギ`、コサギ、オオバン、コチドリ、タシギ、ユリカモメ、セグロカモメ、ミサゴ、トビ、カワセミ、コゲラ、モズ、ハシボソガラス、シジュウカラ、ヒバリ、ヒヨドリ、ウグイス、ムクドリ、ツグミ、ジョウビタキ、スズメ、タヒバリ、カワラヒワ、ベニマシコ、ホオジロ、カシラダカ、アオジ、オオジュリン、37+(クイナSP)



牛久沼平日探鳥会報告
2016(平成28)年323日(水)午前9時~1115曇り

参加者 会員
9 一般参加者3

<鳥合わせ> キジ ヒドリガモ マガモ カルガモ ハシビロガモ コガモ、カイツブリ カンムリカイツブリ 
キジバト カワウ アオサギ ダイサギ コサギ バン オオバン コチドリ タシギ ユリカモメ セグロカモメ トビ チュウヒ カワセミ モズ ハシボソガラス ヒバリ ヒヨドリ ウグイス ムクドリ ツグミ スズメ ハクセキレイ タヒバリ カワラヒワ ベニマシコ ホオジロ カシラダカ アオジ オオジュリン 
以上38種

<探鳥メモ> 
担当者が探鳥地に着くと、その時刻にもう、拾い集めたゴミでいっぱいになった袋を持っている長沼孝夫さ んに会いました。前回の探鳥時に拾いきれなかったゴミがあったのだそうです。前回もゴミ拾いをしなかった私は頭を下げるだけでした。探鳥会は、曇り空ながら
38種の鳥たちが顔を出してくれました。参加者は11名と少な目でしたが、それら全てを誰もが観察できたと思います。ベテラン会員さんの手助けを得て、一般参加の方々にも満足していただけた探鳥会ではなかったかと思います。【小島美子・記】